大群!!(@_@;)

皆さんこんにちわ(●^o^●)

花粉に鼻を攻撃されているひらドラ吉です(*^_^*)

花粉や黄砂が猛威をふるっておりますね!

この時期の気候は好きなのですが、何分このコンビに悩まされますね。

花粉症の良い解決法で何か良いアドバイスがあれば教えてください〜

(こらこらっ、このブログを某知恵袋みたいに使うなっ

 

さて、・・・

私びっくりしました!

Dsc_0118 こんなに大群になってしまっているんです!

土筆ちゃん☆

 春にスクスク成長するつくし達。

ひらキョーでもこの季節に多くの方が免許取得という成長をされます(*^^)v

1月から4月頃までで1500名ほど

私たちはそのお手伝いが出来てうれしい限りです☆Dsc_0117

 

しかし、私たちも、日々皆様へ良いアドバイスが出来るように成長していかないといけません!

 

あぁぁ〜っ!

私も、もっともっとひらキョーをパワーアップ出来るように頑張らないといけませんなぁ〜

土筆ちゃんの話題から脱線していくのでしたぁ。

 

ひらドラ吉

タイヤの空気圧!

皆さんこんにちわ(●^o^●)

お元気ですか?

本日は雨が降ったり、晴れたり、突風が吹いたり、すごい天気ですね。

風邪引かないように気を付けてくださいね。

 

さて、先日お話していました、タイヤの空気圧の点検です!

ご自分のマイカーの空気の量はどれくらい入れるのでしょうか?

皆さん知ってますか?

え?指で押して凹むくらい・・・?(~_~;)

そんな少しではありませんよぉ〜

 

だって、1トンを超える重量の車を支えているのですから、

すっごい量・・・というか、圧力がかかっています!

 Dsc_0122   

 ということでやってきました、ガソリンスタンド(セルフ)

ガソリンのかほり・・・私好きなんでテンション上がるんですねぇ  

あ、そうそう。セルフでわない、お兄さん達がいるスタンドでわ・・・

お兄さん達に点検してください〜ってお願いしてくださいね☆

Dsc_0121

 

運転席のドアを開けた辺りのどこかに、こんな感じでステッカーを貼っていますのでこちらを参照してください。

ふむふむ・・・私の愛車は210キロパスカル・・・(@_@;)

そして、設置されている空気圧点検マシーンを使用します。

Dsc_0128  Dsc_0123_2

 横のダイヤルをクルクルし210に設定!

  

 

そして、タイヤのこの部分から空気を入れていくだけ〜☆

Dsc_0127  

チンッ、チンッ、チンッ、・・・

空気が足されてる時は音がします。

・・・チッ・・・

この音が無くなったら設定された空気圧になった証拠

 バイクの方は後ろタイヤのどこか・・・

チェーン付きのバイクの方は、チェーンカバー付近に適正空気圧が書いていると思います!

原付バイクの方は、特にちょっと空気減っただけで圧力変わりますから、ご注意を!

 

過酷な状況で、がんばってくれているタイヤ君の空気点検はこまめにしましょうね(^_-)-☆

空気圧が適正だと燃費向上にもGOOD! 

めちゃ減ってた車だとハンドルも軽くなりますよぉ〜。 

 

もし、こんな感じに分からないことがあったら、近くの指導員に質問してくださいね(^_-)-☆

もちろん、こちらのブログでもご質問にお答えいたしまぁ〜す!(*^^)v

 

ひらドラ吉

点検点検☆(●^o^●)

皆さんこんにちわ。

 

お元気ですか?ひらドラ吉です☆

 

このブログを楽しみにしていただいている皆様。

 

更新遅くなりましてすいません(^_^;)

 

久しぶりの更新です!

 

・・・いけませんねぇ。。。サボちゃぁ・・・(-_-;)

 

 

 

さて、春分の日も過ぎ、日中は温かい陽気に包まれて来ましたね。

 

夜は冷え込みますが

 

そんな寒暖の差が激しい時や季節の変わり目に特に注意したいのがコチラです。

 

 

 

Dsc_0125
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤの空気圧点検〜

 

皆さんの自宅の車は大丈夫ですか?

 

あ、バイクはタイヤが小さいので、元々入っている空気の量が少ないので特に注意が必要ですよ(^_-)-☆

 

 

 

タイヤの中に入っているもの。

 

それが空気

 

空気は暖まると膨張し、冷たくなると収縮する性質を持っているんです

・・・ということはコレがタイヤの中で起こると適正な圧力が不安定になる??

というか、空気が抜けやすくなるみたいです。

この寒暖の差が激しい季節の移り変わりでは、特に変化が起こりやすい。

 

雨や炎天下、雪・・・いろんな過酷な環境で超高速で回転してはりますからねぇ

 

車は地上を颯爽と走る乗り物。

その地面と直に接するタイヤの機能が正常でなければ色々な面で良くない事が起こりますよね。

空気圧が適正でないと、乗り心地が悪くなったり、ブレーキの利きが悪くなったり、

燃費が悪くなったり、高速道路ではバースト(パンクよりも激しい)してしまったり。

 

このブログを見てハッと思った方!!

一度皆さんこの時期に点検してみてはいかがでしょうか?

あ、もちろん自転車の空気も見てみましょうね。

かなり走りやすくなるカモ

 

 

 ちょっとひとこと

で?点検の仕方は?ですって??

え〜っと、ではとりあえず近いうちにご紹介しますね(^_-)-☆

・・・では自家用車の空気圧点検・・・っとぉ。

って!自分のも入れてへんのかぁ〜ぃ

 

一人ボケ一人ツッコミ ひらドラ吉でした

もうすぐ春ですねぇ〜♪(@∀@)

皆さんこんにちわ(●^o^●)

ひらドラ吉です。

 

春がどんどん近付いてきておりますね。

春は新学期、新生活の季節。

新しい発見に出会える時でもあり、

人が成長出来る時でもあると思います。

私ももっともっと日々成長するようにモア努力でがんばらないとぉぉぉ〜☆

・・・あ、そういえば最近お腹がすぐ成長しますなぁ(-_-;)

 

さて、今回は教習所コース内での春の訪れをご紹介です!

春に成長しているあの子たちです。

Dsc_0106  

 

 

 

 

そう!この踏切の警音器が成長・・・って、なんでやねぇ〜ん!

Dsc_0114 

 

 

いやいや、その下ですその下。

Dsc_0107  

 

 

わかりますか? 

Dsc_0110  

 

 

土筆(つくし)ちゃんです

ほんと、読んで字のごとく、土に生える筆のような感じにエエカンジに生えております。

見てみたい方は踏切での安全確認時に

止まって・見て・聞いて・・・ちょっと土筆!くらいで見てくださいね☆

春の訪れを感じれるちょっとした癒しを与えてくれる

カワイイつくしちゃんのご紹介でしたぁ

 

ひらドラ吉 

春はもうすぐ♪

皆さんこんにちは。

カムバックひらキョー太です

 

最近いっきに春が近づいてきた感じで

日中は少し前の極寒がうそのように暖かくなってきましたね

教習中も車内はポカポカ陽気で教習もしやすくなったような。

個人的には一番好きな季節の到来でウキウキしちゃいます。

しかし、花粉症の指導員はドラ吉先輩をはじめとっても辛そうですが…

 

 

真冬の間は車で通勤していた僕ですがここ数日はバイク通勤です。

やっぱりバイクは楽しい乗り物ですね。

昨年、雨で延期になり続けたひらドラツーリングの開催を期待しつつバイク通勤を楽しもうと思います。

 

 

ひらキョー太でした